シンプルライフを送るためのビジョン選定

 シンプルライフを送るうえで必要なのがビジョンの選定です。
ビジョンの選定なしにシンプルライフを送ることは不可能です。
ビジョンがないということは、ぼんやりシンプルに生きたいと思っているのと同じです。
何となくでは目標は達成できません。目標を達成するためにもまずはビジョンから固めていきましょう。

ビジョン選定に必要な考え方

 将来のなりたい自分象がビジョンになりますが、お金持ちになりたい、自由に生活したいでは抽象度が高すぎて目標に落とし込み難いです。
必要なのは抽象的でもいいのでまずはなりたい自分を想像して、それから具体的に今の自分ならどこまで再現可能か考え具体的に行動できるまで案をまとめることだと思います。
お金持ちになりたい→自分がいくら稼げばお金持ちなんだと感じるのか?→自分がお金持ちだと思う人の生活パターンを見てみる→○○円稼げばお金持ちだと知り、その金額を稼いでいる人の生活を把握、実践可能か検証していく→検証の結果、可能であれば即実践、不可能であれば観察する人を変えるか、目標を下げる必要がある。
 自分自身はお金と時間に縛られない生活がしたいと思い、いくら稼げば、お金と時間に余裕が出るのか考え、身近にお金がある人を探し、たまたま義理の父がお金持ちの対象だったので、年収1200万超えればお金持ちの生活が成り立つことが分かり、サラリーマンでは到底稼げないであろう金額だと理解できたので、副業から始まり今はフリーランスとして活動しています。
 こうして自分のビジョン、理想の自分を思い描くことからビジョンは定まっていきます。
1200万稼げるなら年中無休でブラック企業に努めたいと思う人はいないはずです。
体力的にも精神的にもいつかは限界がきてその後の人生に悪影響を及ぼしかねません。
 割と身近に自分がお金持ちだと思う人がいるはずです。自分自身の身の回りの人がどんな生活をしていて、自分の理想に近い人がいないか探してみる。それくらい軽い気持ちからスタートするほうがいいのかもしれません。躍起になって考えすぎない事もコツの一つです。

ビジョン選定の目的

 ビジョンに沿って目標を決めないと、なりたい自分象は達成できません。
自分の人生理念ともいえるビジョンですので、それにそった目標を立てなければ意味を成しません。つまりビジョンを選定しなければ目的も生まれず、当然立てた目標もいつの間にか目的になってしまい、その目的が達成されず、モチベーションを下げる原因になるのだと思います。
 ビジョン→目的→目標の順番です。お金持ちになりたいというビジョン持った人が、好きなものを好きな時に買いたいという目的をもち、毎月100万稼ぐという目標を立てたとします。
しかし目標が高すぎてなかなか100万稼げません。するとどうなるかというと、なぜか100万稼ぐことが目的になります。そうするといつまでも達成できずにモチベーションが下がります。
ビジョンがしっかり決まっていれば、目的もブレないはずです。なぜ100万稼ぎたかったのか?好きなものを好きな時に買いたいからですよね?そのための目標100万円稼ぐなので、今すぐじゃなくてもいいはずです。期日を設けないことがそもそもよくない事だともここで気づけます。
 何がいけなくて100万到達しないのか?自分の作業内容に足らないところがあるのか?無駄があるのか?方向性として間違った方向に走っているのか?そもそもビジネスモデル的に100万稼ぐのが不可能なのか?こういった振り返りもビジョンが決まり、目的が定まれば、基盤がブレないので、調整が必要になってくるのが目標からということにも気づけます。
 目標を50万なら稼げるのか?30万?20万?簡単に確実に稼げる目標ではなくちょっと頑張れば稼げる目標に再設定します。ここでちょっと頑張って20万達成したなら、自分一人であと5倍頑張れるのか?物理的に可能なのか?外注さんを雇えば可能か?どこを自分がやらなくてはいけないのか?そこを考えると一気に目標の100万が見えてきます。
 ビジネスモデル的に不可能なら、これを最小限自分が手をかければ大丈夫なように仕組化して、自分は次のビジネスを模索してもいいんだと思います。目的は「好きなものを好きな時に買いたい」なので、この目的を達成できるビジネスを選んでいけば叶うはずです。
 ビジョン、目的がブレなければ、それに沿った必要な目標が描けるはずです。
ビジョン選定の目的は何だったのか?常に念頭に置いてなりたい自分象を叶えていってもらえればと思います。

ビジョンがもたらすシンプルライフとは

 自分自身は、シンプルライフがゴールなんだと気づいてからよりビジョンが明確になりました。
死ぬまで叶わないのか、3年後には全く違った考え方になっているのか?
それはだれにも分かりません。コロナウイルスみたいなものが来れば世界は一変します。
 それでも自分のビジョンは鮮明に理解し、目的を定め、目標を定めることに意味があると思っています。出来たこと、できなかった事、あるもの、ないもの、できること、できないことがあるなかで、ビジョンがない人生は退屈そのものでした。
 これはあくまでも個人の感想なので、この生き方を正しいと言いたいわけではなく、こんな生き方もあるんだくらいで考えてもらえればとも思いますが、自分がシンプルなものに惹かれていくのもビジョンの選定が出来てきてからですし、だんだん考え方も行動も結果も、シンプルに受け止められるようになったのもビジョンが選定出来てからです。
 毎日が少し楽になる、時間に追われなくなる、お金がないことが気にならなくなる生活スタイルだと自分自身は感じていて、そこに魅力を感じています。
 正解はない世界(考え方)ですが、シンプルライフは悪くないなって思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
シンプルライフがもたらすビジョンの選定を今回はお話ししました。
時間がない、お金がない、自由がないと、自分でないものばかり数えていませんか?
かつての自分自身もそうでしたし、いまでもないものを探しているときも数えているときもあります。
そんな中でも意識的に「ある」ものに気を向けるようにしてノートに書きだす、声に出す、これだけでも要らない雑念が放出できてお勧めです。
その為にまずはビジョンの選定をしましょうというお話でした!
このブログを見てすぐに行動に移した人の今の生活がより良くなることを祈っています!!

タイトルとURLをコピーしました